でた~、折りたたみ式「モバイルグランドピアノ
面白いですね~。打鍵によって強弱も付けれるそうです。説明が確かにサンプリングはグランドらしい。でも88鍵・強弱できるからグランドピアノと書いてあるけどUPでも同じですよね!!いかんいかん、ケチを付けては・・・(^^);詳しくはコチラ
「2016年5月」の記事一覧
面白いですね~。打鍵によって強弱も付けれるそうです。説明が確かにサンプリングはグランドらしい。でも88鍵・強弱できるからグランドピアノと書いてあるけどUPでも同じですよね!!いかんいかん、ケチを付けては・・・(^^);詳しくはコチラ
ヤマハC5Aの白鍵、人工象牙として作られたニューアイボリーは悲しいかな汗の吸収が良くそのまま汚れとして残り黄ばんだり黒くなったりします。天然素材であるガゼインを採用したのが原因らしいです。削って研磨してもまた同じ現象が起こるので貼り替えることになりました。久留米I様C5A白鍵貼替
円周率のメロディーって、3.141592・・・・を順番に当てはめただけなのに素晴らしいですね!!Aを1として上に234と重ねていきます。ただし3はC#ではなくCなのでマイナーになってますね。ここにさらに詳しく載ってます。円周率から作った曲をピアノで演奏
駒がピンに沿ってパックリと割れています。珍しいですね!!さてさて、どうやって修理するか検討、部分修理しても、他の部分も割れる可能性ありと言うことで駒全体を作り直すことで方針が決まりました。過程はこちらで鹿児島T様カワイCX31Sクリーニング
平成5年5月7日法人登記、無我夢中でやってきたピアノ一筋23年間。まだまだ頑張ります、24年目突入。
見損ねた番組がFC2でアップされてました。もう一つのショパンコンクール。ピアノメーカーの戦いを記録した番組です。一時間半ぐらいありますがとても面白い、コンクールの裏の戦いです。
Copyright (C) 2025 ピアノ工房 グローミュージック All Rights Reserved.